注:ネタバレあります。
ドラゴンクエストヒーローズII
双子の王と予言の終わり
ドラクエヒーローズ2
私たちは ゼビオンを目指す。
ゼビオンには 世界のどこからでも見える 伝承の塔がある。
そして 7つの国を束ねる 盟主様ゼビオン王がいる。
グリーネ平原
さっそく 広いグリーネ平原を進もう。
ルーラを使うには ルーラストーンが必要で まだ使えない。
でも いつか 使えるようになった時の為に 登録だけしておこう。
シスターが立っていた。
君 危ないよ。雑魚モンスターが沢山いるから。
忠告してくれたのね。
ありがとう。
進むと 何かが……茂みに隠れている。
みんな 警戒を 怠るなよ!
来た!
あっ トルネコやん。
どうしたん?
ちょっと 面倒なことになった?
確かに メンドクサイ感じやな。
茂みから ごろつきが 多数出てきた。
モンスターなの? ただの大きめの人なの?
どっちみち 倒すけど。
トルネコは エンドールから来た しがない武器屋で 伝説の武器を探して 冒険してるんだって。
エンドール? 聞いたことないな。
別の世界から来た?
なんか あやしいけど…
元の世界への帰り道 わからない?
ゼビオンの王は 物知りだから 何か知ってるかも。
それに ゼビオンは 世界中から 色んな品が集まるから お目当ての武器もみつかるかもよ?
トルネコも一緒に ゼビオンへ。
ゼビオン
到着~。
あの 王子 友達やったんか。
戦わなくてすむように しないと。
とりあえず 街を探索しよう。
教会で ホイミストーンを頂いた。
ホイミストーン
フィールドや バトルステージで「R」を押しながら 方向キー「↑」を押すと HP回復ができる。
消費されるが ゼビオンを出発する時や バトルを始める時に 補充される。
HP回復は大事だから 覚えよう。
表彰所
冒険の 活躍をたたえ 贈り物が 貰える。
今回は ちいさなメダル1個 貰った。
もうちょっと サービスしてくれんかのぅ。
ムキムキのおじさんが めっちゃ武器くれた。
女戦士の双剣/男戦士のつるぎ/男戦士の盾/男戦士のオノ/女戦士のオノ
こんなにくれたら 怖いって。
でも 双剣 装備してみよ。
武器の達人 指南所の師範
武器の熟練度を上げて ここに来たら その時の熟練度に応じた 特技や呪文を 授けてくれる?
おっちゃん 黒目ちっこいな。
今回は 「片手剣装備時こうげき力+5」を習得した。
そろそろ 盟主様の所に 行くか。
猫人間?
でも賢いらしいからな。
和解の道を お示しいただきたいのです。
盟主様が 質問をしてきた。
あ~。なんてこった。
盟主様の問いかけに 変顔をしてしまった。
もちろん私は 和解を望みます。
オレンカの人たちにも ジャイワールの人たちにも 傷ついてほしくない。
なんとしても 戦いを止めたい。
まず 原因を 明らかにせねばならない?
ジャイワールが オレンカを 攻撃した理由か。
よし ジャイワールの 真意を 探りに行こう。
へ~。
″1000年前の大戦争で 王が 亡くなったあとは 7つに分かたれた 世界を取りまとめ 平和を保つ役目を 代々 担ってきたって話だよ。″
しかも 世界屈指の 歴史研究家?
あっ 盟主様にそっくりな 猫発見。
盟主様の ペットかな。飼い猫って 似るっていうじゃん?
トルネコも 同行してくれるんだって。
そして ラゼル(ひがーさ)と オルネーゼと トルネコが 仲間にくわわった。
まだ 仲間ちゃうかったんかい。
ホミロンも 入れてあげて~。
双剣で 素早い連続攻撃を 得意とする。
特技の ダイヤモンドダストは 前方に 氷の竜巻を発生させる。
素早い攻撃は 気持ちいいよね。
巨大なオノで 豪快に戦う。
△ボタン長押ししている間 オノを 振り回し続ける。
特技の 鉄甲斬は 敵の防御と 移動速度を下げる。
振り回し続けるの いいな。
大きな そろばんを 振りまわして戦う。
△で発動する 突進は 移動しながら 敵を攻撃できる。
様々な道具を使った特技も得意。
面白そうだな。でも動きは遅いだろうなぁ。
次は 私の出身国である ジャイワールを目指す。
関連記事
PREV ドラクエヒーローズ2 プレイ日記1
NEXT ドラクエヒーローズ2 プレイ日記3
-
-
ドラクエヒーローズ2 双子の王と予言の終わり 記事一覧
続きを見る