可愛い猫たちが、スープやジュース作りを頑張るよ。疲れた猫たちが休憩したり遊べる施設も作ってあげてね。可愛い猫たちを見て癒されよう♪
-
-
【牧場物語 オリーブタウン】攻略 記事一覧
続きを見る
牧場物語オリーブタウンと希望の大地

目次
お店の営業時間
博物館 | 定休日:木曜日 時 間:AM9:00~PM6:00 |
雑貨店 | 定休日:火曜日 時 間:AM8:00~PM6:00 |
食材屋 | 定休日:月曜日 時 間:AM10:00~PM6:00 |
どうぶつ屋 | 定休日:火曜日 時 間:AM8:00~PM6:00 |
大工屋 | 定休日:水曜日 時 間:AM8:00~PM6:00 |
道具屋 | 定休日:火曜日 時 間:AM8:00~PM6:00 |
花屋 | 定休日:月曜日 時 間:AM8:00~PM6:00 |
ホテル&カフェ | 定休日:火曜日 時 間:AM8:00~PM6:00 |
ビストロ | 定休日:なし 時 間:AM12:00~PM10:00 |
観光案内所 | 定休日:なし 時 間:AM9:00~PM6:00 |
ビューティーサロン | 定休日:木曜日 時 間:AM10:00~PM6:00 |
お店・施設
博物館『オリーブミュージアム』
謎めいたお宝や珍しい野生動物の写真、釣った魚などを寄贈することが出来ます。
営業時間:AM9:00~PM6:00
定休日 :木曜日
雑貨屋『オリーブ・ストア』
作物の種や苗をはじめとした牧場生活に関連するアイテムを売ってくれるお店です。季節に応じて販売される商品が異なります。
営業時間:AM8:00~PM6:00
定休日 :火曜日
食材屋『ノーマンズ・グロッサリー』
料理に使う食材を販売しているお店です。季節に応じて販売される商品が異なります。季節の旬な食材を使ってこだわりの料理を作ってみてはいかがでしょう?
営業時間:AM10:00~PM6:00
定休日 :月曜日
動物屋『まるまるハウス』
どうぶつやペットを販売しているお店です。牧場にいる野生どうぶつを手なずけると購入できるどうぶつの種類が増えます。
営業時間:AM8:00~PM6:00
定休日 :火曜日
大工屋『ナイジェルハンドワークス』
牧場施設の購入や開発ができるお店です。壊れた施設を一度修復すると、以降はお店で買うことができるようになります。自宅の増築をしてもらうこともできます。
営業時間:AM9:00~PM6:00
定休日 :水曜日
道具屋『ワーカーズベース』
道具をアップグレードしてくれるお店です。またカバンのサイズを拡張することで、アイテムの収納数を増やすこともできます。
営業時間:AM8:00~PM6:00
定休日 :火曜日
花屋『グエン生花店』
花の種や家具を販売しているお店です。季節に応じて販売される商品が異なります。また、花束や香水といった花に関連するアイテムを作ってもらうこともできます。
営業時間:AM8:00~PM6:00
定休日 :月曜日
ホテル&カフェ『うみねこ亭』
お腹が膨らむほど食べたいわけではないけど、何かを口にしたいときに軽く食べることができるお店です。たまにはのんびり休憩してみませんか?
営業時間:AM8:00~PM6:00
定休日 :火曜日
ビストロ『プロモントワ』
体力が減ってお腹がすいたときは、このお店でメイン料理をいただきましょう。体力を大きく回復することができます。
営業時間:PM12:00~PM10:00
定休日 :なし
ビューティーサロン『エールダンジュ』
おしゃれを楽しむことができるお店です。必要な材料とお金を渡してオーダーすれば翌日に素敵な衣装を作ってもらえます。ヘアアレンジをしてもらうことも出来ます。
営業時間:AM10:00~PM6:00
定休日 :木曜日

市役所『オリーブホール』
入口の奥にある「街の掲示板」では、街からのお願いが貼りだされています。その隣では『称号の報酬』を受け取る事ができます。
街の掲示板
街の掲示板には住人からのお願いが日替わりで貼り出されます。依頼された品を集めてここに納品すると感謝の気持ちとしてお礼がもらえます。
称号の報酬
さまざまな条件を達成して称号を獲得したらここに来ましょう。その称号に応じた報酬をもらうことができます。
ダイスキーの家『美食の殿堂』
ダイスキーが住んでいる家です。入り口周辺のダイスキーのノートから料理の納品をおこなうことができます。
初代「なめこ栽培キット」と2代目「なめこ栽培キット Seasons」を合体&大幅リニューアル!簡単な操作で育成できる"なめこ"は圧巻の324種!!旧作にはなかった「元祖」だけのやりこみ要素「おねがいパネル」&「なめこミュージアム」を新規追加!
-
-
【牧場物語 オリーブタウン】攻略 記事一覧
続きを見る