PR
『ドット勇者』は、特典たっぷりのドット絵放置型冒険RPG。光の女神「エルス」は、偉大なる大陸「エモン」とその住民たちを創造しました。しかし、闇の女神はこの光に満ちた世界を憎んで、魔界の主「カンタス」を生み出しました。
-
-
【Stray】攻略 記事一覧|ストレイ
続きを見る
Stray
ストレイ
モニターいっぱいある部屋から外に出てきた。
デッドシティ3
右のフェンスの所から進んでみる。
猫じゃなかったら、ここを渡っていくのは難しい。
でも、私は今猫なので余裕♪
板を倒すという技も使えるのだ。
板を倒して、橋にして反対側に行く。
矢印の看板に従って右を向くと小さい窓。
次はどんな部屋かな?
窓を頭で押して入る。
コインランドリーやな。
ここにも監視カメラがあって、しっかり猫をとらえている。
またカレンダー。
このカレンダー流行ってるんかな。
外に出ると、姫様の落書き。
姫様が2体。
あと小さい地図。
そして、ニャーの指示。
ニャーをやると、赤い電球が左から順番に光る。
何か意味があるはず…。
ドラム缶に入って右に動かす。
赤い電球が左から右に光ったのは、ドラム缶を動かせってことやったんやな。
右に動かしたドラム缶の上に乗ってトタン屋根へ。
あと、ニャーやったら監視カメラがうなずく。
なんか怖いー。
もしかしたら、今まであった監視カメラも、ニャーやったら反応あったのかも。
ぶら下がってる鉄骨を通って反対側に行って下に降りる。
こっちにも監視カメラが。
ニャーしてみよ。
うなずいてる。
あの監視カメラ、猫語わかるんかな。
板に飛び乗ったら、落ちた。
びっくりした~。声でちゃったw
怪我は無いみたい。よかった。
またもや板を倒す技を使う時がきたぜ。
あの洗濯物どうやって干したんやろ。
足場あれへんで。
そんな心配はおいといて、どんどん進むぜ。
ニャーしたら、赤い電球が順番に点いた。
分かってきたぞ。
「FOLLOW ME」ってモニターに出したやつが、電気を操ってヒントを出してる。
こっちにこいって言ってる。
光った電球に沿って進めばいいってことかな。
ほんで、監視カメラのうなずきは、こっちであってるよの「うんうん」
もしくは挨拶。
監視カメラ見つけたら挨拶しとこ。
猫にしか入れない扉へ。
なんかある。
外したら、プロペラが止まった。
バッテリーやな。
あごの力、つよ。
止まったプロペラの所を進むと、アパートへ。
PR
戦略とシミュレーションの新境地…ユニークなゲーム性と、細部までこだわったサバイバルシミュレーション。雪と氷に覆われた極寒の世界で都市を築いて長となり、人々を導いて劣悪な環境を乗り越え、様々な生存政策を考え、文明国家を再建しよう!
-
-
【Stray】攻略 記事一覧|ストレイ
続きを見る