
Heroic - Magic Duel

Heroic - Magic Duelにハマっている雨傘ねこです。
敵のポータルを壊しにいってくれるミニオンたち。
消えるやつ欲しい。
昇格の塔でミニオンを昇格させると新しい能力付くので早く昇格させたいぜ。
Heroic - Magic Duel ミニオン
ミシック
※ミシックミニオンはイベントショップからのみ入手可能。
オーバ女王 |
人界 コスト6 |
攻撃してパワーをチャージする。完全にチャージさえると、恐怖を召喚して周囲にいる敵にダメージを与え、スタンさせる。 |
ヴィンドル王子 |
神界 コスト5 |
攻撃してパワーをチャージする。完全にチャージされると、前にダッシュして通り道にいる敵にダメージを与え、スタンさせる。 |
アイスウィッチ |
神界 コスト5 |
アイスウィッチの攻撃はミニオンを骨まで凍えさせ、移動速度と攻撃速度を低下させる。 |
報復コンストラクト |
魔界 コスト6 |
自陣のポータルの破壊が近づくほど、この自己回復力を持つ存在は強化されていく。 |
ロードスムラック |
魔界 コスト8 |
敵を攻撃してパワーをチャージする。完全にチャージされると同じレーンにいる敵を持ち上げ、地面に叩きつけてダメージを与えてスタンする。 |
まだミシックは一体も持ってない。イベントがんばって石集めよ。
レジェンダリー
ルーンキャノン |
神界 コスト3 |
敵の要塞を破壊するために作られた兵器。 ミニオンには攻撃せず、敵の要塞のみ攻撃する。結構遠くからでも攻撃できるしコストめちゃ低いのでスタメン。 |
ヘルフィーンド |
魔界 コスト6 |
大地を割ってヘルフィーンドを召喚し、周囲に大ダメージを与える。 どこにでも召喚できて、召喚時にすぐ近くにいるミニオンにダメージを与えるし攻撃力もまぁまぁ強いので好き。 |
私がまだゲットして無いレジェンダリーのミニオン。
マナレイス |
神界 コスト5 |
代償は必要となるが、巨大なる神秘の力。生存中は味方のミニオンのマナコストが2増える。 |
トリニティ |
人界 コスト4 |
他レーンに自分自身の分身を召喚して敵を混乱させる神秘のソーサレス。分身が一人でも倒されると、全員が倒れる。 |
ブラッドストーカー |
魔界 コスト5 |
味方ユニット全員からHPの一部を盗んで、自身のHPとダメージを強化する。 |
ファイアウィッチ |
人界 コスト9 |
炎の秘術に精通した強大な魔女。隕石の雨を降らせ、数秒後に全ての敵を粉砕する。 |
レヴァナント |
神界 コスト1 |
この古代の戦士は所有マナ全てを消費して召喚される。HPだおダメージは使用したマナの量で決まる。 |
ソウルリーチ |
魔界 コスト4 |
戦場を密やかに動き、倒れた味方の魂を吸収して、自らを回復および強化する悪魔の巫女。 |
フェーズアサシン |
神界 コスト5 |
最初の攻撃を実行するまで触れられることがないが、その後はかなり貧弱になる。 |
パニッシャー |
魔界 コスト3 |
ミニオンを倒す度に強くなっていく残虐なデーモン。 |
自然の守護者 |
人界 コスト6 |
レーン上の全ての敵にバウンドする電気のスタン攻撃を行うエレメンタルの杖を装備している。ダメージはミニオンごとに分配される。 |
イモータルナイト |
人界 コスト5 |
死の直前に不死能力を発揮して数秒間無敵になる。 |
エピック
シャドウハントレス |
神界 コスト6 |
全ての攻撃で高速の3連射を行う。 昇格:攻撃が標的の最大HPの5%分の追加ダメージを与えるようになった。 少し離れた敵にも攻撃できて3連射強いので使ってる人多い。 |
プライマルスピリット |
神界 コスト6 |
強烈な攻撃で戦いを開始するが、一撃を与えた後、攻撃力が低下する。 強い敵に一撃お見舞いする。あんまり使ってる人見たこと無いかも。 |
チャージャー |
神界 コスト5 |
短い間をおいた後、最初の敵に突撃して追加ダメージを与える。 昇格:チャージすると範囲ダメージを行うようになりました。 走り出したらめちゃ速いので旗取りのイベントの時に使ってる。 |
恐れ知らずのリーダー |
人界 コスト4 |
一度配置されると、自軍ミニオンのダメージと移動速度を上昇させることで鼓舞する。 昇格:配置時にレーン全体を2秒スタンさせるようになった。 こいつ自体は弱いけど、同じレーンにいるやつが強くって動きが速くなるのでルーンキャノンやクリスタルの巨像と一緒に使ってる。 |
トレント |
人界 コスト4 |
自然の力、強烈な一撃で敵を打ち、自らを回復する。 昇格:さらに近くにいる味方ミニオンを回復する。 HPが高く回復もできて、範囲攻撃もできるので1体は入れたい所。 |
アマゾン |
人界 コスト6 |
通り道にいる全ての敵を貫き通す魔法の槍を投げる。 少し離れた所から貫通する槍を投げるので結構優秀。 |
マジックコンストラクト |
神界 コスト3 |
配置後、味方ミニオンが召喚される度にマジックコンストラクトのHPと攻撃力が上昇する。 こいつを召喚した後、別のミニオン達をを出すとだんだんでっかくなって強くなるので、敵が出した時は早めに倒しておきたい。 |
ストーンエレメンタル |
人界 コスト8 |
巨大な怪物だが動きは鈍い、倒されると3体の小型バージョンに分裂して各レーンにわかれる。 動きは遅いが、HPも高く攻撃力も高め。倒されたらちっちゃくなって3レーンに1体ずつ配置されて歩いて行くのでコスト高いけど使いやすい。 |
アヌビス |
魔界 コスト6 |
自分のレーンに、自動で数秒ごとにアンデッド歩兵を配置する。 ちっちゃいガイコツを2体ずつ出す、ガイコツは歩くの速め、こいつ自身も遠距離攻撃してくるので敵に使われたら厄介。 |
アボミネーション |
魔界 コスト12 |
恐るべき威力の一撃をもつ非常に深いなモンスター。 こいつ出されたら倒せる気せえへん。 |
ウィスプマザー |
神界 コスト2 |
マザーは回復能力をもつウィプスを最も近くにいる味方に飛ばす。回復を受けるユニットが死亡するとウィプスはマザーの元に戻る。 昇格:回復速度が2倍になった。 数少ない回復できるやつ。少し離れて攻撃も出来ます。 |
ジャガーノート |
神界 コスト10 |
圧倒的な力で強烈な斬撃を行う。 昇格:速度が+2。 強い。攻撃時に少し後退させることも出来るけどコスト高め。 |
アンデット将軍 |
魔界 コスト9 |
敵を粉砕するために部隊を地獄から蘇らせるアンデッドの王。 昇格:死亡時に、いくつかのスケルトンが他のレーンにも配置されるようになりました。 将軍は背筋ピーンで堂々とゆっくり進んで行く。様はカッコイイ。死んだらガイコツの団体が出てくる。 |
私がまだゲットしてないエピックのミニオン
ドッペルゲンガー |
魔界 コスト4 |
戦場にいるランダムな敵ミニオンに変身する。戦場に敵ミニオンがいない場合、配置した時点で死んでしまう。 |
クロウ |
人界 コスト4 |
攻撃を受ける度に、苦労は素早く動いて、敵にカミソリのように鋭い羽根の雨を降らせる。 |
貪る者 |
人界 コスト7 |
接触した一番近くの敵ミニオンを喰らい、消化する。消化中貪る者は動きが鈍くなる。消化中に倒されると、食われていた敵は解放される。 |
レア
ヴァイパー |
魔界 コスト4 |
敵に毒を与える刃を装備している。 昇格:戦場のあらゆる場所に配置できるようになりました。 めっちゃ強い敵に一回でも攻撃が入れば毒でのちのち死ぬので強い。あと昇格したらどの位置でも出せるようになったのでめちゃ強い。 |
荒らくれ |
神界 コスト7 |
勇猛果敢な歴戦の戦士。 昇格:速度が+2。 ちょっと大きめで、ちょっと強い。 |
クリスタルの巨像 |
人界 コスト5 |
前に激しく突進しながら敵を押し出す。自らを犠牲にして、敵ポータルに強烈な一撃を与える。 昇格:爆発が近くにいる全ての敵にダメージを与えるようになりました。 めっちゃ歩くの遅いし攻撃はしないけど前に敵を押して行く(石像も押す)、敵ポータルに辿り着ければ超ダメージ与える。 |
ピクシー |
人界 コスト3 |
配置時にピクシーは彼女のレーン上の全ての敵を眠らせる秘密の胞子を放出。敵はダメージを受けると目覚める。 強敵が現れた時や、ひとつのレーンに一杯敵がいる時に眠らせる事ができる。敵にいたら嫌。 |
シルバーレンジャー |
神界 コスト5 |
魔法の弓を持つ熟練の射撃種。 結構遠くから攻撃できる。攻撃力も強い。 |
死刑執行人 |
魔界 コスト5 |
殺すために生まれた死刑執行人は、敵を自分の方向に引き寄せて強烈な薙ぎ払い攻撃を行う。 まとめて自分の所に引き寄せて範囲攻撃をする。引き寄せたくないやつ引き寄せちゃう時あるので注意。 |
リーパー |
神界 コスト4 |
死神の鎌で複数尾敵を同時に攻撃する。 序盤に大活躍するけど、のちのち使えん。 |
ヴァルキリー |
魔界 コスト4 |
死を恐れぬヴァルキリーは戦場に飛び込んで威力の高い剣を振るう。軽装のため防御力が低い。 昇格:速度が+3。 背高い。攻撃力が結構高い。中盤も使ってる人結構いてる。 |
ゴブリン射撃手 |
人界 コスト4 |
比類なきライフルを装備したマスターハンター。 めっちゃ遠いとこから撃てる。すぐ死ぬけど。 |
錬金術師 |
人界 コスト12 |
爆発をこよなく愛する錬金術師が敵に爆発する薬を投げつける。 昇格:射程を増加しました。 少し遠くから範囲攻撃できるしコスト3なので使いやすい。 |
マウンテンジャイアント |
人界 コスト7 |
この巨人はいくつものローリングロックを持ち運んでおり、ダメージを受ける度にいつでもバトルに参戦できる。 ダメージ受けるとちっちゃいミニオンを前に出して、そのミニオンがめっちゃ速く走っていく。私はこのミニオン好きなのでいれてる。 |
リフレクター |
神界 コスト3 |
敵の遠距離攻撃の50%を反射するミラーシールドを装備している。 昇格:反射したダメージが敵にフルダメージを与えます。 遠距離攻撃の50%反射なので、遠距離の敵の前にだす! |
コマンダー |
神界 コスト3 |
全ての味方ミニオンを自らのレーンに集めて全身させる光輝のリーダー。 他のレーンの味方を同じレーンに変える。使い方ミスったら凹む。走るんめちゃ速い。 |
コモン
アンデッドレイド |
魔界 コスト7 |
戦場の自軍にランダムで15体のアンデッド歩兵を配置する。 昇格:スケルトンが戦場にいたる所に配置されるようになりました。 めっちゃ弱いけど大群で来るので普通に嫌い。 |
エリート兵 |
神界 コスト9 |
全てのレーンにエリート兵を配置する。 昇格:使用されたレーンに2体のエリート兵を配置するようになりました。 団体さん嫌やわ。 |
エリートアーチャー |
神界 コスト7 |
各レーンに2体のエリートアーチャーを配置する。 団体さん嫌やわ2。 |
アンデッドアーミー |
魔界 コスト9 |
各レーンにアンデッド兵の一団を配置する。 団体さん嫌やわ3。 |
ローリングロック |
人界 コスト1 |
最初の敵へ向けて素早く転がっていき、それからは普通に攻撃を行う3つの転がる石。 昇格:追加のローリングロックをグループとして配置するようになった。 コスト1なのですぐ出せて、めっちゃスピード速い。使ってる人結構多い。 |
シールドベアラー |
人界 コスト4 |
重い盾を装備しているドワーフ。バトルでの生存能力に優れる。 歩くのが遅い。これと言って特徴無いかも。 |
ブレードダンサー |
神界 コスト3 |
ブレードダンサーは優れた技量とスピードを活かしたダブルアタックで敵を斬り刻む。 シュっとしてて、走るのが速い。カッコイイ。 |
フロストインプ |
人界 コスト3 |
配置されると、その凍てつく存在感で同レーンの全ての敵を凍らせる。 昇格:凍結時間が3秒長くなりました。 ヤバイ!って時にちょっとの間1レーン凍らせれるので頼もしい。存在感で凍らせてたんやなw |
飢えた災禍 |
魔界 コスト3 |
数秒ごとに分裂して増えてくウィルス型ミニオン。 めっちゃ弱いけど増えたらコワイ。 |
ファイアインプ |
魔界 コスト3 |
配置時に、燃え盛る猛火を放射して前にいる全ての敵ミニオンを燃やす。 昇格:特殊スキルで与えるダメージが2倍位なる。 団体さんが来た時に大活躍!1体は入れておきたいミニオン。 |
アーチャー |
神界 コスト3 |
3人のアーチャーを配置する。 序盤は使ったけど、弱すぎて中盤から使ってる人ほぼいてない。 |
アンデッド軍団 |
魔界 コスト3 |
敵陣を覆い尽くすアンデットの歩兵軍団。 昇格:追加で2体のスケルトンをグループとして配置するようになった。 歩くのまあまあ早くて大人数なので、使ってる人結構いてる。 |
ウォーターエレメンタル |
人界 コスト2 |
敵を押し返す流れを持つ古代の力を配置する。 自分のポータルに一杯敵が押し寄せてきた時に押し返してくれる。あんまり使ってる人いないかな。 |
剣士 |
神界 コスト2 |
いつでも戦う準備が出来ている狂暴な戦士。 昇格:戦場のあらゆる場所に配置できるようになりました。 弱いけど、昇格したらいきなりポータル攻撃も可能なので好き。 |
これで全部。
オーバ女王
ヴィンドル王子
アイスウィッチ
報復コンストラクト
ロードスムラック
ルーンキャノン
ヘルフィーンド
マナレイス
トリニティ
ブラッドストーカー
ファイアウィッチ
レヴァナント
ソウルリーチ
フェーズアサシン
パニッシャー
自然の守護者
イモータルナイト
シャドウハントレス
プライマルスピリット
チャージャー
恐れ知らずのリーダー
トレント
アマゾン
マジックコンストラクト
ストーンエレメンタル
アヌビス
アボミネーション
ウィスプマザー
ジャガーノート
アンデット将軍
ドッペルゲンガー
クロウ
貪る者
ヴァイパー
荒らくれ
クリスタルの巨像
ピクシー
シルバーレンジャー
死刑執行人
リーパー
ヴァルキリー
ゴブリン射撃手
錬金術師
マウンテンジャイアント
リフレクター
コマンダー
アンデッドレイド
エリート兵
エリートアーチャー
アンデッドアーミー
ローリングロック
シールドベアラー
ブレードダンサー
フロストインプ
飢えた災禍
ファイアインプ
アーチャー
アンデッド軍団
ウォーターエレメンタル
剣士