-
-
【モンハンライズ】攻略 記事一覧・まとめ
続きを見る

MONSTER HUNTER RISE
-爆鱗竜 バゼルギウス-

お灸みたいなのを一杯落として爆発させるモンスター
飛んで、お灸いっぱい落としてくる時に閃光玉投げたけど、落とすことができず。
落ちないのか、私の投げる場所が下手なのか。
爆鱗竜 バゼルギウス

種 族:飛竜種
素材名:爆鱗竜
生息地:大社跡|寒冷群島|砂原|水没林|溶岩洞
部位と肉質
| 斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 竜 | |
| 頭部 | 60 | 65 | 25 | 0 | 5 | 15 | 10 | 10 |
| 腹部 | 45 | 45 | 25 | 0 | 5 | 10 | 10 | 10 |
| 背中 | 30 | 30 | 10 | 0 | 0 | 5 | 5 | 5 |
| 翼 | 25 | 25 | 45 | 0 | 5 | 10 | 10 | 10 |
| 脚 | 30 | 30 | 20 | 0 | 5 | 15 | 10 | 10 |
| 尻尾 | 60 | 55 | 35 | 0 | 5 | 15 | 10 | 10 |
状態異常
☆が多いとプレイヤーにとって有利。
| 毒 | 気絶 | 麻痺 | 睡眠 | 爆破 | 減気 | 火や | 水や | 雷や | 氷や |
| ☆1 | - | ☆1 | ☆1 | - | ☆1 | ☆1 | ☆1 | ☆2 | ☆1 |
※火や=火属性やられ
素材
上位
| ターゲット 報酬 |
捕獲 報酬 |
部位破壊 報酬 |
剥ぎ取り 素材 |
落とし物 | |
| 爆鱗竜の上鱗 | 18% | 14% | 27% | 39% | 55% |
| 爆鱗竜の堅殻 | 31% | 18% | 69% | 27% | 35% |
| 爆鱗竜の尖爪 | 23% | 24% | 35% | 19% | 10% |
| 爆鱗竜の爆腺 | 14% | --% | 70% | 15% | --% |
| 爆鱗竜の翼 | 12% | 29% | 65% | --% | --% |
| 爆鱗竜の宝玉 | 2% | 3% | 3% | 3% | 1% |
| 爆鱗竜の尻尾 | --% | 12% | --% | 70% | --% |
| 竜の大粒ナミダ | --% | --% | --% | --% | 50% |
罠
| シビレ罠 | 落とし穴 | 罠肉 | 閃光玉 | 音爆弾 | こやし玉 |
| 〇 | 〇 | ? | 〇 | ? | ? |
状態異常・やられ
| 状態異常 | 属性やられ |
| なし | 火 |
「火属性やられ」になると、体力が減少するので、「ウチケシの実」を食べるか、回避(ゴロン)を何回かやろう。水場だったらすぐ治るよ。
モンスターの攻撃
| 咆哮 | 風圧 | 震動 |
| 小 | なし | なし |
部位破壊
頭・背中・翼・尻尾
主な特徴
獲物を求め、各地に出没している大型の飛竜。
体から垂れ下がる、無数の爆発性の鱗を一面に撒き散らし、周囲に存在するすべてのものを巻き込みながら狩りをおこなう。
この爆発を引き起こす性質の鱗は爆鱗と呼ばれ、バゼルギウスが「爆鱗竜」と呼ばれる所以である。
狩猟指南
振りまかれる「爆鱗」は、衝撃が加わると爆裂するため危険だが、再生するまでの間が攻撃のチャンスとなる。
赤熱化している状態だと爆鱗がすぐに破裂してしまうため注意が必要だが、一部の肉質が軟化しているため積極的に狙っていこう。
-
-
【モンハンライズ】攻略 記事一覧・まとめ
続きを見る