※本ページはプロモーションが含まれています。

天穂のサクナヒメ

【天穂のサクナヒメ】攻略『ダンジョン一覧③(薄暮の洞~赤耀山 火口)』目標・入手アイテム・宝

2020年11月20日

サクナヒメあい
【天穂のサクナヒメ】攻略 記事一覧

続きを見る

天穂のサクナヒメ

天穂のサクナヒメ

 

1年ってあっという間やな~。

また、耕さなあかんわ。めっちゃ耕したぞ!って思っても98%なの。

 

ダンジョン

 

薄暮の洞

(はくばのほら)

アシグモ族が鬼衆に追い詰められて、散っていった地の一つ。
闇の中では鬼には敵わないと知りながらも、彼らはこうした穴に隠れようとした。

探索目標、入手可能アイテム無し。

アシグモの亡アシグモの亡霊霊サクナヒメ

アシグモ族の黄泉還り4体が出てくるので、倒そう。

 

敵は弱かった。でも、アシグモ族の黄泉還り…。何かが始まる予感。

 

 

天返宮

(あまがえしのみや)

探索目標、入手可能アイテム無し。

謎に包まれた古代遺跡、長い洞窟の先には御柱の都を彷彿とさせる宮廷が地底深くまで広がっている。

天返宮サクナヒメ

天返宮は全100層からなる巨大迷宮です。
下層へと続く扉は物語の進行度に応じて解放され、5層ごとの神籬ひもろぎから探索の中断と再会ができます。

下層には強力な鬼と珍しい宝が眠っています。腕に覚えのある者は挑戦してみましょう。

 

5層までたどり着けず( ゚Д゚)

 

 

御柱の都

(みはしらのみやこ)

御柱の都に戻ってイベント発生。

機巧武神

機巧武神サクナヒメ

機巧武神からくりぶしん

3体それぞれ違う攻撃をしてくるよ。

紫のビーム(移動速度遅くなる?)出すやつと、追いかけてくる火の玉飛ばすやつと、剣持ってるやつ。

飛んで来る系は、天井や壁にくっついて避けたよ。

三角に光る時は誰か1体攻撃して三角を作らないように阻止しよう。

剣の攻撃はめっちゃ痛いので、私は先に剣のやつを倒した。正面に立つと剣でやられるので後ろに回って、高波返しばっかり当てた。

剣のやつ倒せたら、あとは簡単だった。

 

倒すの苦労したけど、サクナと、ココロワ仲直りできてよかったなぁ。

 

 

落石口

(らくせきぐち)

後に『赤耀山せきようざん』と呼ばれるヒノエ島火山の入口は、侵入者を拒むかのようにもろく崩れやすい崖に挟まれている。

敵の強さ

入口:昼16+、夜35

探索目標

☆1:踏破する
☆1:踏破する(120秒以内)
☆1:黒曜石を入手する(3個)
☆1:採掘ポイントを発見する(3箇所)

入手可能アイテム

・石材
・鉄鉱石
・鉄鉱石
・黒曜石
・毛皮
・???

・兎肉
・豚肉
・猪肉
・雉肉
・運気の粉
・打撃耐性

 

「採掘ポイント」は、右からめっちゃ岩出てくる所入ったらあったよ。
真価の枝魂:打撃耐性場所サクナヒメ「真価の枝魂:打撃耐性」は、最後の垂直に登っていく場所の左。地面が平らで真上から岩がいっぱい落ちてくる場所の、一番右の岩のすぐ右を上に羽衣使っていくとあったよ。

 

 

毒煙の谷

(どくけむりのたに)

山肌から噴き出す有毒の煙に包まれた谷。
耐性を付けて踏み込むか、命が尽きる前に駆け抜けるべし。

敵の強さ

入口:昼17、夜36

探索目標

☆1:踏破する
☆1:耐毒効果で探索を行う
☆1:宝を入手する(面)

入手可能アイテム

・黒曜石
・葦隠の飛鋲
・???
毒矯
・神気の粉
・秘薬の素
・翁の面

「耐毒」が付く食事は、「毒矯茶どくだみちゃ(毒矯×2:毒煙の谷でとれる)」と、春にとれる梅があったら加工して「梅干し(塩と梅)」があるよ。あと「翁の面」は毒属性ダメージ50%減少。
「面」は、毒がずっと続く場所の左奥にあったよ。

 

 

鞍の道

(くらのみち)

馬の鞍のように小さく窪んだ地形。
猪鬼の群れが道を塞ぐ。

敵の強さ

入口:昼18+、夜36+

探索目標

☆1:猪鬼大将・紫紺呪しこんじゅを討伐する
☆1:猪鬼大将・紫紺呪を羽衣で弱体化する (3回)
☆1:猪鬼大将・紫紺呪を討伐する(40秒以内)
☆2:猪鬼大将・紫紺呪を討伐する(夜間)

入手可能アイテム

・茜
・毛皮
・???
・???
・猪肉
・雀肉
・団栗
・兵書『必殺と堅守』

猪鬼大将・紫紺呪

紫紺呪サクナヒメ

猪鬼大将・紫紺呪しこんじゅ

走って来るか、顔で攻撃してくる。

とりあえず正面にいると突進してくるので、羽衣で常に後ろに回って攻撃しよう。

端っこの岩に逃げたら上って来れなかったよ。

あと、雀を上から叩きつけて当てたらいい感じだった。

 

兵書『必殺と堅守』は、ボス倒した先にあったよ。

 

 

荒湯滝

(あれゆだき)

高温の温泉が湧き出て、滝となって落ちる断崖。
その熱は厳冬でも失われることはない。

敵の強さ

入口:昼19+、夜37+

探索目標

☆1:踏破する
☆1:耐火または水の宿り効果で探索を行う
☆1:敵を討伐する(属性打:30体)

入手可能アイテム

・銅鉱石
・鉄鉱石
・黒曜石
・茜
・鬼真珠
・???
・???
・雀肉
・蜆
・団栗
・柿
・体力の粉
・体力の薄片

 

技魂「耐火」まだ持ってなかったので、「水の宿り(鱗の狩猟着)」着て行ってきたよ。

 

 

赤出秘湯(採集)

(あかいでのひとう)

高熱の滝が冷たい泉に合流し、絶妙な温度になっている湯場。

探索目標

☆1:茜を入手する(3個)
☆1:秘薬の素を入手する

入手可能アイテム

・獣の蹄
・落ち葉
・うつろいの粉
・鉄鉱石
・黒曜石
・茜
・柿
・塩
・毒矯
・氷

・命の粉
・???
・???
・体力の粉
・神気の粉
・運気の粉
・満腹の粉
・秘薬の素
・???

 

さすが温泉、粉が色々とれる。

 

 

布陣坂

(ふじんざか)

火口から際限なく現れる黄泉神よもつがみと対峙するため、鬼衆が陣を敷いた坂。
山頂まであと一息。

敵の強さ

入口:昼20、夜38

探索目標

☆1:踏破する
☆1:木魄を入手する(8000個)
☆1:宝を入手する(枝魂)

入手可能アイテム

・獣の蹄
・獣の糞
・鉄鉱石
・黒曜石
・木材
・茜
・毛皮
・鹿の角
・???

・兎肉
・豚肉
・猪肉
・鹿肉
・雀肉
・雉肉
・団栗

・力の薄片
・打撃武具

 

『真価の枝魂:打撃武具』は、爆弾もった兎が浮いてる岩に乗ってて、そこからジャンプして「飛燕」で更にジャンプするといいよ。

 

 

死出の道

(しでのみち)

かつて鬼衆とアシグモ族が決戦を繰り広げた地。
この戦いで勝利した鬼衆はアシグモ族を火口に追い落とし、ヒノエ島を征服した。

敵の強さ

入口:昼21、夜39

探索目標

☆1:敵を討伐する(40体)
☆1:黄泉返しの効果で探索を行う
☆1:踏破する(90秒以内)
☆2:敵を討伐する(夜間30体)

入手可能アイテム

・壮盛の妙薬
・???
・???

 

アシグモ骸骨めっちゃ出てくる。黄泉返しの効果?がわからん。

 

 

赤耀山 火口

(せきようざん かこう)

永き時を経て、なお尽きぬ炎をはらむ火山洞窟。
内部は溶岩がうごめき、散っていったアシグモ族の怨嗟えんさが響く。
亡者たちの呼び声はさらなる黄泉神よもつがみを生み出していくのか。

敵の強さ

山頂:昼0、夜0
火口洞 其の一:昼21+、夜39+
火口洞 其の二:昼21+、夜39+
火口洞 其の三:昼0、夜
火口洞 其の四:昼23+、夜40+
火口洞 其の五:昼23+、夜40+
火口洞 其の六:昼23+、夜40+
不滅溜:昼24、夜27+

探索目標

【不滅溜】
☆5:赤耀山の主を討伐する

入手可能アイテム

・うつろいの粉
・石材
・銅鉱石
・鉄鉱石
・黒曜石
・毛皮
・鹿の角
・葦隠の飛鋲
・熊の皮
・???

・兎肉
・豚肉
・猪肉
・鹿肉
・熊肉
・雀肉
・雉肉
・団栗

・命の粉
・???
・満腹の粉
・???
・秘薬の素
・天狗の面
・運気上昇
・刺突耐性

黄泉火産霊

黄泉火産霊サクナヒメ

黄泉火産霊よもつほむすび

両手でおいでおいでの動きしたら、地面から紫のモヤモヤがでてくる。

口から紫のゆっくり動く玉を出してきたり、振り向きざまにビンタっぽいのしてきたり、両手で捕まえようとする動きもしてくる。

ボスが赤く燃え始めたらすぐに逃げて、爆発してめっちゃダメージくらうから。

ボスが放心状態になる時があるので、そん時は攻撃チャンス!

基本正面にはいかず、後ろに回って背中らへんで戦ったよ。

飛燕で攻撃しつつ背中に飛んで、電光石火めっちゃ当てて勝てた。

 

『真価の枝魂:刺突耐性』は、火口洞其の一の右端に採掘できる所の左上(地面が白いいとこ)で、「飛燕」を使うと右に見えるよ。
『天狗の面』は、火口洞其の二入って、すぐ下いって右にあったよ。
『真価の枝魂:運気上昇』は、火口洞其の五で、アシグモ族軍団が2回目に出る場所の左、岩落ちてくる場所の右端あたりから、飛燕上に飛んだら左に見えるよ。

 

 

サクナヒメあい
【天穂のサクナヒメ】攻略『ダンジョン一覧①(一本穴~大祷樹の森)』目標・入手アイテム・宝

続きを見る

 

-天穂のサクナヒメ

Copyright© 雨傘ねこ ゲームの館と小説の館 , 2024 All Rights Reserved.