PR

全世界で6,000万ダウンロードを突破した『猫とスープ』のキャラクターたちと一緒に、農場を育てて自分だけのタウンを作ろう!
-
-
【The Wild at Heart】攻略 『記事一覧』|ザ・ワイルドアットハート
続きを見る

The Wild at Heart
ザ・ワイルド アット ハート

次は、ガラガラ川渓谷でカービーと合流。
The Wild at Heart 攻略7
木立でセイレイの憩いの場を作る

必要な物
・精霊の貝殻
・ゆるんだパーツ×5
・スクラップ×500
木立に戻って「セイレイの憩いの場」を作る。


「セイレイの憩いの場の修復」(青250)で、フィールドセイレイの最大数を5増やす。さらに修復して(青400)で最大数を5増やして最大30にしたよ。
炎のレイを増やして「枝のレイ15体」+「炎のレイ15体」で出発!

古いキャンピングカー

木立を出て、左下に茨に囲まれた車があるので、炎のレイに燃やしてもらって、15体で運んでもらう。セイレイ力持ち。

木立博物館を作る

必要な物
・古いキャンピングカー
・ゆるんだパーツ×12
・スクラップ×250
木立に戻って、ゴミステバと話して「木立博物館」を作る。


とりあえず、まだ「森の剣」しかない。
水車

「キャンプ」の右上進むと巣があるので壊す。巣を壊さないと飛んでる敵はずっと出るっぽい。


巣を壊したら上に「水車」が採れるようになるので、セイレイ15体で運んでもらう。


木立戻って「水車」作ろうとしたら「ゆるんだパーツ」が足りなかったので、とりあえず次のエリアへ。
岩を動かす

木立を出て左へ進むと、大きな岩がある。セイレイ20体で動かしてもらう。

ガラガラ川渓谷の地図

橋を作る

セイレイに枝を運んでもらって「橋」を作ろう。


カービー |
ウェイクの親友で「計画」の共謀者であるカービーは、ウェイクの「最高の冒険実践法」のすべてを知っている。また、カービーはとても小柄で、非常に狭いスペースでも無理やり通ることができる。 |
| 人が増えるということはポケットが増えるということ!カバンが2スロット分大きくなった。 | |
| Ⓧボタンでキャラクターを切り替える。 |
橋を渡ると「カービー」が登場。Ⓧボタンでキャラの切り替えができる。おでこの眼鏡は3D見る時のやつ?


ウェイクで、大きい風車を回して門を開く。


カービーに切り替えて、穴に入る。


ウェイクに切り替えて、カービー側にセイレイを投げて渡す。あとでキノコと敵がいるので全部渡そう。


カービーに切り替えて、キノコを壊して下へ進む。


緑のスライムを倒して「床スイッチ」を踏むと門が開いて、合流♪

監視者の道

カービー |
この不思議な明かりは、その異世界の輝きで物質的な肉体を惹きつけるようだ。また、腐敗の成長と「古き監視者」の像はこの明かりに反応し、引き寄せられる。ハイビームを使って大き目のアイテムやセイレイなどを引き寄せ、よけにくい魔法の障害物を排除できる。 |
| ZR長押し:監視者の道を使用 | |
| ZR+ZL長押し:ハイビームを使用 |
カービーが「監視者の道」をゲット!腐敗を消せる。


カービーの「監視者の道」で「腐敗」を消して階段を上がると宝箱。


カービーが来た道を戻って下に行くと「風車」があるのでウェイクで回して「門」を開けて左へ進む。


ウェイクの吸引で木を倒して橋を作る。その先のキノコを「枝のレイ」で壊す。


下から二番目の穴にカービーが入って移動する。ウェイクが上にセイレイを投げて、さらにカービが上にセイレイを投げる。


カービー穴に入って下に戻って、一番下の穴に入って一番上の高台へ行く。「枝のレイ」で蕾を成長させると、川に葉っぱの橋ができる。


「緑のスライム」にセイレイを投げて倒す。カービーは、穴に入って一番下に戻ってウェイクと一緒に「葉っぱの橋」を渡ってセイレイと合流。

ツタを登って、川の右の「木」をウェイクの吸引で倒して橋にする。


「腐敗」はカービーの「監視者の道」で消す。

カービーにして像の前で「ZR+ZL」でランタンを使うと緑の門が通れるようになる。


よし。これで「ガラガラ川渓谷」から出れるぞ。
一旦木立にもどろ。

ファンタジー&兵器のドット絵ゲーム!「ローグライク」アクション!「神」への「復讐」を心に誓う少女。さまざまな武器を駆使して、立ちふさがる敵をなぎ倒す!ルートによって物語のトリガーが解放!君は真のエンディングにたどり着くことができるか!?
-
-
【The Wild at Heart】攻略 『記事一覧』|ザ・ワイルドアットハート
続きを見る
カービー
カービー